人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3度の稽留流産をしました。お空に3人天使がいます。不妊症と不育症持ちですが39歳でIVF挑戦中です            


by kiwi27
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ラパロ(腹腔鏡検査:後編)

生理周期60日目
基礎体温36.82℃


ラパロの記録後編を書きます(^_^)



(3/15)入院4日目
     8:00  朝食:全粥、おかず常食
          

     午前  点滴 抗生剤1種、ビタミン剤1種

          体を自分で拭けるようになり、熱いタオルを借りれる

          安静度は自由なので、本読んだりTV観たりして過ごした。

     12:00  昼食:全粥、おかず常食


     午後  点滴 抗生剤1種、ビタミン剤1種
          この日で全ての点滴終了!

         ★消化のよい間食OK

         ★先生の回診 :夕方1回

         ★検温時の体温:37.6~37.8℃

         ★この日位から、身体も復活してきて時間を持て余す

     18:00  夕食:全粥、おかず常食

     21:00  痛み止め座薬1回使用

         

*************************************************************************************************** 

(3/16)入院5日目 

   8:00 朝食:ご飯、おかず共に常食

        ★化膿止めの薬が処方される(フロモックス1週間分食後服用)

        ★安静度:自由(とにかく暇だったので図書館から借りてきていた本
              を読みまくる)

   12:00  昼食:ご飯、おかず共に常食

   夕方16時  手術の結果をビデオで説明(旦那同席)

          虫垂炎手術後の部位→癒着ありレーザー焼処理
          内膜症→軽度ながら大きい塊ぽいもの1つレーザー焼処理
          子宮の外側→不明な炎症らしく普通の人より赤く見えた

         

   先生初見:      ①卵巣が少し硬いようにみられた
                ②子宮の形&大きさは全くの問題なし。
                ③細かい内膜症の痕跡が無数にあるがレーザー処理
                すると返って癒着の可能性があるのでそのままにした。
                ソウハによる細胞の病理検査の結果は、核の並びが
                ④実際の子宮内の状態より数日分のズレがある。



           ★この後、入浴許可(抜糸前なのでシャワーのみ)と翌日の退院許可
           が下りた。

   17:00   手術部位消毒→その後入浴

   18:00   夕食


      ★検温時体温36.7~37.1℃

   21:00   消灯

*************************************************************************************************** 

(3/17)退院日

   8:00  朝食

   10:00  退院前検温36.8℃

   10:30  退院

***************************************************************************************************

(3/19)  

外来で抜糸:右側1箇所化膿確認

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その後・・・今日(12/2)現在ラパロ後9ヶ月が経っています。
ラパロは不妊治療をしている方が子宮卵管造影検査のように
基本検査として誰でも受ける検査ではありません。
だけど、私は思い切ってこの内視鏡手術検査を受けて良かったと
今も思っています。

化膿していた1箇所は今もその後が他の2ヶ所より目立つけど
頑張った証なので、気にもしていません。
医学的根拠は不明ですが、ラパロ後も妊娠しやすくなるゴールデン期間が
約1年位あるようです。私はそのゴールデン期間がそろそろ終わる予感だけど。。

病院によってやり方は違いますが、費用に関しては保険適用だし
10万超えた部分は高額医療費で戻ってきます。

迷っている方は、是非思い切って受けることをオススメしたいです。
これから受けられる方の参考になれば幸いです。
by kiwi27 | 2007-12-02 18:03 | 治療歴(2007)